管理人室 Google アドセンス 一発合格 ブログを開設して1年ほどが過ぎた。試しにアドセンスを申請したら、1日で審査に通ってしまった。一般的には2週間ほどかかるらしく、なかには審査に通らないケースもあるらしい。広告を掲載し、収益化を狙って始めたブログではないが、広告を表示させる意義... 2022.01.15 管理人室
日常 HAPPY NEW YEAR 2022 ブログを初めてあっという間に1年が過ぎた。昨年はコロナの影響でこれまでになく暇な日々を過ごしていた。今年はどうか?コロナウィルスも幾度となく変異を繰り返し再び世界中に広がり、日本も年明け早々オミクロン株が蔓延しそうな勢いだが、いたずらに不安... 2022.01.01 日常
日常 我が家の最長老が天に召された 二十歳のときからお世話になっていた扇風機。35年の寿命が尽きてしまった。「オマエは物持ちがいい」と周りからよく言われる。確かに、10年、20年と使い続けてるモノは多いが、どれもが何故が壊れない。そうすると愛着が一層湧いてくるので益々使い続け... 2021.10.30 日常
コロナ関連 STAY HOME -DIY編- 後編 一昨年のリビング、ダイニングの壁紙張替え、昨年はトイレ玄関の壁紙張り替えた。そして今年の夏は最後に残っていた扉類をリメイクシートで刷新することにした。素人DIY奮闘記。コロナ禍の記憶。STAY HOMEの過ごし方。 2021.09.29 コロナ関連日常
ウェルネス 最近使っている万歩計アプリ 前回の出張先では伊能忠敬の偉業を改めて思い知らされた。17年の歳月をかけて日本の海岸線を測量しながらぐるっと歩き、その距離トータルで約40,000キロ!ほぼ地球一周分だそうな。一方、自分はといえば、、、5年ほど前からiPhoneで使っている... 2021.06.26 ウェルネス日常
コロナ関連 契約 山形から戻り数日間は泥のように眠った。無意識に疲れが溜まっていたようだ。山形に比べると格段に温かい東京の春の日差しの中、布団に包まれながらウニウニしているとラインが届いた。春の契約更新のため近日中に出社してほしいとのこと。今の会社から仕事を... 2021.04.10 コロナ関連日常
管理人室 いきなりGoogle検索1位になっちゃった WordPressでブログを書き始めて一ヶ月が過ぎた。ポチポチと記事をUPしているが、年末にUPした記事がグーグル検索でいきなり最上位に表示された。2つのキーワードで検索してみたが、特に対策とかを意識しながら書いたわけではなかった。Word... 2021.01.08 管理人室
日常 2021 迎春 東京は雲ひとつない晴天に恵まれ、初日の出ウォーキングも心地よい汗をかくことができた。今年もコロナの影響が続くことが予想されるけど、今できることに全力を注ぎ前向きに日々を過ごそう。人類は幾多に渡る自然災害を乗り越えてきた実績がある。感染症や伝... 2021.01.02 日常運動