アウトドア

富士山 登りましたか? -羊蹄山を登って思ったこと-

まだ6月なのに、今年は昨年以上の猛暑の予感。そんななか、各地の山開きも相次ぎ富士山も山開きの時期になった。 都内のコンクリートサウナとは無縁の高い山に登ってきたいところだが、仕事先で出会った人と世間話をしていて、山登りが趣味だと告げると必ず...
日常

ハイブリット車を運転していたら、突然急加速して事故った

新緑薫る5月。ワンコが無事に1歳を迎えたので、ご褒美に水元公園のドッグランで思いっきり遊ぼうと車で出かけたが、駐車場で車を止めようとして事故ってしまった。静かな車内 今回、妻は同行せず自分とワンコだけのドライブだ。助手席にバッグを乗せシート...
ワンコ

首輪とハーネスの攻防戦 -主の想い ワンコの気持ち-

1歳の誕生日を無事に迎えた我が家のワンコ。年明けくらいから体の成長も安定してきたのでハーネスに切り替えようと試みたが、頑なに拒否されてしまう。首輪より楽そうなのに、なぜなのか?首輪にするかハーネスにするか うちのワンコは室内では裸族で過ごし...
アウトドア

世界遺産の島で鹿と戯れたキャンプ -包ヶ浦自然公園キャンプ場-

出張の合間に訪れた瀬戸内海キャンプ紀行。最終日は世界遺産の島にある【包ヶ浦自然公園キャンプ場】で鹿のイタズラを横目に楽しんできた。宮島にある唯一のキャンプ場 野呂山キャンプ場を後にし、再び呉線に乗り西へ向かう。次の出張先である広島を過ぎ宮島...
アウトドア

瀬戸内キャンプ紀行 二日目 -野呂山キャンプ場で瀬戸内海の多島美を堪能する-

出張の合間に瀬戸内海の海岸線沿いにキャンプをしながら次の出張先へ向かうイベント。初日の大久野島キャンプ場から二日目は野呂山キャンプ場へ。小高い里山の頂上にあるキャンプ場からは瀬戸内の多島美を楽しめた。瀬戸内海を見下ろせるキャンプ場 大久野島...
アウトドア

ウサギの楽園で出張キャンプ -大久野島キャンプ場-

瀬戸内海に浮かぶ大久野島。近年はウサギの楽園として有名な島だ。周囲が4Kmほどの小さい島だが、野生化したウサギが島のあちこちにいて、訪れた人たちを癒やしてくれる。そんなウサギの楽園でキャンプをした記憶。渡舟でウサギの楽園へ 広島県の三原で仕...
ウェルネス

腸内フローラを改善したら、ワンコのカイカイが劇的に収まった

ワンコをお迎えしてから暫くの間、やたらと全身を痒がっていた。初めて動物病院を受診したときは外耳炎と診断されたのだが、柴犬は皮膚疾患にかかる率が多いということだったので、痒み対策の一つとして、食事を見直し腸内環境を整えたらカイカイが劇的に収ま...
ワンコ

ここはホントに東京ですか? -広大な水元公園でドッグランデビュー-

自宅の退去騒動が一区切り着いたことで、ワンコにご褒美をあげたくなった。いつものリードを付けた散歩ではなく、ドッグランに行き思う存分走り回ってもらうことにしよう。とんでもなく広い都内の公園自宅から車で20分程のところに水元公園という都内最大規...
アウトドア

ゆるキャン△の聖地で冬キャンプを楽しんできた -富士川キャンプ場-

友人のYが長年勤めていた会社を辞め、3月から新しい会社へ転職することになった。2月末まで有給休暇を取り、各地を旅しているらしい。その間、自分は静岡で仕事をすることになったので、近場で合流し、数年ぶりにオッサン二人でキャンプを楽しむことにした...
ワンコ

待てば海路の日和あり -退去騒動その後-

ワンコを飼うことは賃貸借契約違反に該当するため、住処を追われそうな状況になった。契約違反なので出ていってくれと言われれば借家人としては出ていくしかない。とはいえ、ペット可の物件に引っ越そうにも、今の時期は一年で一番引っ越しの繁忙期なので、物...