二本のローソク -後編-
ウェルネス
どこの馬の骨でも気にしない -ワンコの血統と自分の家系-
お盆に仔犬をお迎えしてからすっかり忘れていたが、血統書が送られてきた。純血種? or 雑種?もし、ワンコを飼うとなったら、どんなワンコをお迎えしたいか?過去に妻と話し合ったときは色々な候補が挙がり、妻は大きい犬を飼ってみたいという希望だった...
たゆたえども沈まず -進む道はまだまだ道半ば-
四年に一度の祭典が終わった。競技もさることながら、今回のオリンピックで特に楽しめたのは開会式だった。パリで二度目となる今回の開会式は、史上初の試みとしてメインスタジアムを抜け出し、パリの街全体を使ったイベントとなった。流石は芸術の都を自負す...
GWが終わったら猛暑に負けない体作りをスタートさせる
去年の秋にコロナに感染した原因を探ってみると、あまりの暑さで夏バテしてしまい、それまで数年かけて生活のリズムを朝方にシフトしたのが崩れてしまったことが原因だと思う。せっかく早寝早起きのリズムが出来上がり日々をいい感じで過ごしていたのに、あま...
年末の風物詩 -心の洗濯-
2023年も気がつけば年末。今年もあっという間に過ぎてしまった。去年からゆるRUNをメインにのんびり走を楽しんでいたら、いつの間にかハーフの距離を余裕で走れるくらい体力が付いてきた。その勢いで夏を乗り切ろうと思っていたが、あまりの暑さに完全...
ステップファミリーが過ごした一夏の思い出 -生みの親より育ての親-
仕事先の廊下を歩いていたら懐かしい瞳に出逢った。額縁の中から見つめる瞳は幼い頃の記憶が一気に蘇ってくる。大きな環境変化に直面すると、どんなに時間が経ち記憶を忘れかけていても一瞬で記憶が蘇る。母子家庭の日常物心付く前から母子家庭一人っ子という...
たぶんコロナに感染してしまった
土曜日、妻が朝から39度近い熱を出し終日寝込んでしまった。翌日曜日、ドラッグストアで買ってきた解熱剤を服用すると、夜には37度前半に落ち着いた。風邪の症状にしては悪寒などの前触れはなかったようで、突然発熱し、解熱剤を服用したら熱がすぐ下がり...
ナンパされたり痴漢に遭ったり -自分の欲望を押しつけてはいけない!-
日本を代表する巨大企業のトップが、多くの未成年を何十年にも渡って蹂躙し続ける。鬼畜の所業がようやく、ようやく断罪されることになった。性別を問わず、どんな行為であっても大人同士が同意の上ならなんの問題もないのだが、未成年に対しては、同意の有無...
旅ラン・ゆるラン・出張ラン -北海道の僻地を走ってきた-
片道30時間をかけて北海道の最西端への出張旅。何もない小さな町でも至るところに魅力が溢れていた。町の老舗旅館苫小牧でフェリーを下船し、特急で長万部駅まで進み、そこから更に路線バスに乗り換え北海道の最西端にある小さな町までの大移動。今回の宿は...
お花見RUN -春の陽気に誘われて-
今年の帳尻合わせはネットで提出できたので早めに終えることができた。持参するよりお得なシステムなので今後はネット提出で終えるとしよう。後ろ向きの仕事が早めに終わってしまったが、外出しようにも今年の花粉は強烈だ。去年までは軽く目薬をさすだけで凌...
体が硬い!!!
今年になって右腿に違和感が出るようになってきた。普通に動いている分には問題ないのだが、ある一点を押さえると鈍い痛みが走る。骨に問題があるというより、どうやら筋のようだ。その原因と対策を考えてみた。痛みの場所場所を言葉ではうまく説明できないの...