出張・旅

ホテル暮らし part1 -快適編-

2ヶ月の長期出張は山形駅前のホテルを拠点に活動することになった。初めの2週間はホテル待機ということで部屋で大人しく過ごすことになるのだが、PCR検査は陰性だったので室内に缶詰というわけではなく自由に出歩くことは可能だ。ホテル暮らしの食事到着...
登山

出張先での休日の過ごし方 スノーモンスター達に会ってきた ー後編ー

最高の登山日和だったその日も、たった1日前までは猛吹雪でホワイトアウトだった蔵王山。その吹雪の中で遭難死してしまった方をレスキュー隊が回収しているところに遭遇した、、、【無事に下山するまでが登山】なのだということを改めて思い知らされた1日となった。
登山

出張先での休日の過ごし方 スノーモンスター達に会ってきた ー前編ー

出張先での休日に、世界的に有名な蔵王の樹氷を見るために冬山登山に行ってきた。前日までは猛吹雪でホワイトアウトだったようだが、当日は無風で、雲ひとつ無く、穏やかに晴れ渡ったZAO BLUEの青空のもと、最高の1日を過ごしてきた。
出張・旅

春まで東北出張 というよりプチ単身赴任

先日受けたPCR検査の結果が陰性だったことで正式に東北へ出張することになった。期間は3月末までなのでプチ単身赴任といったところだ。今回の出張先である山形県へは10年ぶりくらいだろうか久々の山形へは上野駅から新幹線で向かうことになったが、地下...
コロナ関連

PCR検査を受けてきた

来週から東北で長期出張の案件が入ってきたが、先方からの要望で現地入りする前にPCR検査を受けることになった。今回は仕事先の要望で強制PCR検査を受けることになったお話。陰性ならウェルカム 陽性ならまたね~ということで久々の大型案件にありつけ...
管理人室

Googleから警告メールが届いた

ブログの掲載画像が小さいから見にくいのでもっと大きく表示しなさいとGoogleがアドバイスのメールが届いた。
アウトドア

patagonia と mont-bell の違い

出張先での休日は登山や旅ランなどで過ごすことが多い。今回も六甲山縦走を予定していたが、あいにく終日雨模様のためホテルに缶詰だ。緊急事態宣言中に繁華街をぶらつくわけにも行かず部屋で大人しく過ごしているが、昼ごはんの買い出しに外出するとアウトド...
出張・旅

第二次緊急事態宣言でも県外を跨いで出張なのだ。

2021年仕事初め、今週から神戸に来ている。第二次緊急事態宣言が出されて一週間になるが、相変わらず感染者は増え続けている。神戸も例外ではない。出張先によっては東京からは来ないでくれとドタキャンされたり、日程延期を要求されたりもするが、それで...
登山

舐めてました 初めての冬山登山

近年の登山ブームとコロナ禍の影響でソロ登山をする人も増えたが、正しい知識、相応しい装備を整えなければ冬山では大事故に繋がりかねないお話。
運動

過ぎたるは及ばざるが如し

どんなことでもやりすぎは思わぬトラブルのもと。激しい運動を休まず続けた結果、ひと夏を完全に棒に振ってしまった。何ごとも程々にバランス良く対処することが大切だと実感したお話。