管理人室

Googleから警告メールが届いた

ブログの掲載画像が小さいから見にくいのでもっと大きく表示しなさいとGoogleがアドバイスのメールが届いた。
アウトドア

patagonia と mont-bell の違い

出張先での休日は登山や旅ランなどで過ごすことが多い。今回も六甲山縦走を予定していたが、あいにく終日雨模様のためホテルに缶詰だ。緊急事態宣言中に繁華街をぶらつくわけにも行かず部屋で大人しく過ごしているが、昼ごはんの買い出しに外出するとアウトド...
出張・旅

第二次緊急事態宣言でも県外を跨いで出張なのだ。

2021年仕事初め、今週から神戸に来ている。第二次緊急事態宣言が出されて一週間になるが、相変わらず感染者は増え続けている。神戸も例外ではない。出張先によっては東京からは来ないでくれとドタキャンされたり、日程延期を要求されたりもするが、それで...
登山

舐めてました 初めての冬山登山

近年の登山ブームとコロナ禍の影響でソロ登山をする人も増えたが、正しい知識、相応しい装備を整えなければ冬山では大事故に繋がりかねないお話。
運動

過ぎたるは及ばざるが如し

どんなことでもやりすぎは思わぬトラブルのもと。激しい運動を休まず続けた結果、ひと夏を完全に棒に振ってしまった。何ごとも程々にバランス良く対処することが大切だと実感したお話。
管理人室

いきなりGoogle検索1位になっちゃった

WordPressでブログを書き始めて一ヶ月が過ぎた。ポチポチと記事をUPしているが、年末にUPした記事がグーグル検索でいきなり最上位に表示された。2つのキーワードで検索してみたが、特に対策とかを意識しながら書いたわけではなかった。Word...
睡眠

夜型人間から朝型人間へ

古今東西の偉人たちや、社会的に成功を収めている人達の多くが朝方の習慣で日々を過ごしている。それはなぜなのか?昔から早起きは三文の得と言われているが、誰もが三文どころかプライスレスなお得感を実感できるというお話。筋金入りの夜型人間幼少の頃から...
日常

2021 迎春

東京は雲ひとつない晴天に恵まれ、初日の出ウォーキングも心地よい汗をかくことができた。今年もコロナの影響が続くことが予想されるけど、今できることに全力を注ぎ前向きに日々を過ごそう。人類は幾多に渡る自然災害を乗り越えてきた実績がある。感染症や伝...
アウトドア

MUNIEQ【X-MESH STOVE】 の最新作が届いた

ソロ登山、ソロキャン必見!アルコールストーブを使うときに必ず必要なパーツといえば【五徳】。地味だけどこれが無ければクッカーやポットを載せられない。荷物のさらなる軽量化のために、火種、五徳、ポット、その最適な組み合わせが決まった。
ウェルネス

二本のローソク -後編-

前編の内容はこちらまな板の鯉体を揺さぶられる感覚で眠い目をこすると昨夜の看護師さんがいた。朝を迎えたようだ。隣のカーテンは閉じられ、ゆっくりとしたリズム音だけが聞こえた。手渡されたフンドシに履き替え背中の空いたガウンに着替え終わると、これか...