心ステップファミリーが過ごした一夏の思い出 -生みの親より育ての親- 仕事先の廊下を歩いていたら懐かしい瞳に出逢った。額縁の中から見つめる瞳は幼い頃の記憶が一気に蘇ってくる。 大きな環境変化に直面すると、どんなに時間が経ち記憶を忘れかけていても一瞬で記憶が蘇る。 母子家庭の日常 物心付く前から母子家庭一人っ子...2023.11.26心
心ナンパされたり痴漢に遭ったり -自分の欲望を押しつけてはいけない!- 日本を代表する巨大企業のトップが、多くの未成年を何十年にも渡って蹂躙し続ける。鬼畜の所業がようやく、ようやく断罪されることになった。 性別を問わず、どんな行為であっても大人同士が同意の上ならなんの問題もないのだが、未成年に対しては、同意の有...2023.09.26心
心1ミリの運 -強運の波を掴むヒント- 世界が注目する四年に一度のお祭り騒ぎが終わった。決勝戦は歴史に残る素晴らしい試合だった。日本はベスト16で敗退したが、その戦い方は目を見張る物があった。中でもラインを割ったかどうかが物議を醸しだすアシストでゴールを決めたシーンは印象的だった...2022.12.22心
心幸せですか? 三ヶ月で辞めることになった新人に真顔で質問された。 始めたばかりの仕事をアッサリと辞めるに至った経緯が気になるところ。最終日に二人で焼肉を食べながらじっくりと聞いてみた。 今時の仕事事情 普段は訪問先へ一人で訪れ請け負った業務をこなしている...2022.12.08心
コロナ関連ホテル暮らし part6 -満期- 三月末日、二ヶ月間に及ぶホテル暮らしがようやく終わった。仕事も無事に終え、最後の晩は同僚と焼鳥屋で祝杯を上げた。 不便を楽しむ。 同僚は最後の一週間だけ現地入りし、同じホテルに泊まることになったが、既に音を上げていた。二ヶ月なんて僕には絶対...2021.04.05コロナ関連体出張・旅心睡眠運動食事
体ホテル暮らし part5 -休日編- 長かったホテル暮らしも残り数日。平日は仕事モードでフル稼働し、週末は週末で、洗濯やら買い出しやらであっという間に過ぎてしまう。それでも、できるだけ外で汗をかくように過ごすことでストレスを溜め込まないようにしている。 出張先でストレスを溜め込...2021.03.28体出張・旅心睡眠運動
心旅先で災害に遭遇したら あっという間に10年が過ぎた。あの時の記憶は鮮明に刻まれている。つい先日も大きな地震が東北を襲ったばかりだ。 今回は旅先で災害にあったらどう行動するか というお話。 あの日 まだ雪の残る新潟県の新発田で仕事をしていた。昼ごはんを食べてホット...2021.03.11心
ウェルネス二本のローソク -後編- 前編の内容はこちら まな板の鯉 体を揺さぶられる感覚で眠い目をこすると昨夜の看護師さんがいた。朝を迎えたようだ。隣のカーテンは閉じられ、ゆっくりとしたリズム音だけが聞こえた。 手渡されたフンドシに履き替え背中の空いたガウンに着替え終わると、...2020.12.23ウェルネス体心
ウェルネス二本のローソク -前編- 東京の感染者が一気に800人を超えた。重症者も比例して増え続け、このまま行けば近いうちに集中治療用ベッドが無くなることが予想される。 この速報を見た時、10代の頃に怪我で入院した時のことを思い出した。 頭を強打し緊急の開頭手術を受けることに...2020.12.20ウェルネス体心
ウェルネスきっかけ 数年前、出張先で仕事を終えホテルで寛いでいた時、偶然テレビで流れていた番組内容に釘付けになった。 単なる長寿な老人ではなく、心も体も健康でイキイキと暮らしている100歳を超えた老人【センテナリアン】達にスポットを当てた内容で、それぞれが色ん...2020.12.17ウェルネス体心睡眠運動食事